(#011) 2001.12.12

復刻シリーズ 第61弾!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2001.12.12 Vol.456 ━━━━━
 □■□
 ■□■  日刊「WEBのツボ」 〜次世代WEBマーケティングを読む〜
 □■□                      http://www.soho-union.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          配信部数 2478部

【○】本日のお題 「ツボによく利くJAVA & DB」(#011) ━━━━━━━━━━
                                                           福井修@Fsys

▽ Tomcat4.0 と Apache1.3.22 の連携

今回は、また Tomcat4.0 に戻って話を進めます。9/26 の #08で Tomcat4.0導入
についてやりましたが、その続きで Apacheとの連携です。

【準備】
Linux(glibc2.2)に JavaSDK1.3 と Tomcat4.0(前回からもう4.0.1に更新がありま
した)がインストール済みとします。

【Apacheのインストール】
まだ Apache2.0系は正式リリースとなりませんので 1.3の最新 1.3.22ですすめ
ます。
□ Apache1.3最新版ソースをダウンロード
http://www.apache.org/dist/httpd/
から apache_1.3.22.tar.gz 約2.1MBをgetします

□ ソースファイル解凍
・ rootになって
$ su -
Password:
# cd /usr/local/src
# tar xzvf apache_1.3.22.tar.gz

□ DSOサポート付きmakeファイルを生成し、コンパイル&インストール
# cd apache_1.3.22
# OPTIM="-O2" ./configure --enable-module=so
# make
# make install

【Apache-Tomcat連携モジュールのインストール】
この Apache-Tomcat連携のモジュールはTomcat3.2の mod_jk を用いる方式から
Tomcat4.0では mod_webapp 方式に新しくなっているので要注意。

□ mod_webapp最新版バイナリをダウンロード
http://jakarta.apache.org/builds/jakarta-tomcat-4.0/release/v4.0/bin/
から webapp-module-1.0-tc40-linux-glibc2.2.tar.gz 159KB を get

□ バイナリファイル解凍
# cd /usr/local
# tar xzvf webapp-module-1.0-tc40-linux-glibc2.2.tar.gz

□ 解凍した連携用のモジュールをApacheの管理下に置く
# cd webapp-module-1.0-tc4.0
# cp mod_webapp.so /usr/local/apache/libexec/

□ Apache設定ファイル編集
# vi /usr/local/apache/conf/httpd.conf

ここで ServerName を 設定し有効化(行頭の # をはずす)

さらに 200行目付近の LoadModule サンプルを参考にして 次の行を追加

LoadModule webapp_module  libexec/mod_webapp.so
AddModule  mod_webapp.c


  WebAppConnection warpConnection warp localhost:8008
  WebAppDeploy     examples warpConnection /examples
  WebAppInfo       info


この指定により Apacheから 8008ポートを通してTomcat に「warp」してくれる
ようになります。

この例では examples ですが 実際に利用したい名前をWebAppDeploy行に追加し
ます。 

9/26のTomcatのみでは http://localhost:8080/examples/jsp/index.html で
8080ポートを指定して JSPサンプル画面へ入っていたものが
http://localhost/examples/jsp/index.htmlApache -> Tomcat連携で直接
JSPサンプル画面へ入れるようになります。

【おまけ情報】
PostgreSQL を使用した会計・販売・給与統合パッケージがいよいよ 出回りだ
しますね。これは、グループウェアサイボウズのように結構 キラーアプリに
なる予感がします。PHP3というところがひっかかりますが..
■ clear works
http://www.clearworks.co.jp/
http://www.clearworks.co.jp/product/point/data_total.php3


【プロフィール】
福井 修 ( FUKUI Osamu )o-fukui@po.iijnet.or.jp fukui@fsys.net
福井システムリサーチ http://fsys.net/  主幹。システム構築歴25年。
Linux+JSP+PostgreSQLでの郵便番号簿 検索 http://fsys.net/post/
日本リヌクス協会、神戸商工会議所情報処理学会 会員
関西ソーホ・デジタルコンテンツ事業協同組合流通科学大学 委託SE http://www.umds.ac.jp/