2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

IPOを果たしたドリコムの成長戦略に迫る

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20097221,00.htmそうそうASP ASP よん。 やっとこれからは。とおもふ。 昔からASP ASP と言ってた気もしないではないが、早すぎた ASP の しんどそうなのもいろいろ見たしな。

UTFとは何か

http://www.ffortune.net/comp/develop/data/utf.htmBOM(Byte Order Mark)って何かわかりましたです はい。 UTF8 しか使ってないけど UTF16だといろいろあるんだ。

2月終わり

2月28日お誕生日のかた お誕生日おめでとうございます。昨日は、天満橋の打ち合わせにて、またまたTodo が増えまくり で...さあ今日も Rails やるぞ!

はてなリング

承認通知もらったよん。 でどうすりゃよいのかな。

がブロガーと語る「ウェブ進化論」ポッドキャスティング

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060207/p1読みたいけど時間ないけどiPodはもってるぜ。有難い時代になったものだ。

未踏ソフト4プロジェクトの報告会を開催

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060227/230936/あっ温泉のみなさんたちだ。

複数のRails環境

(2006-02-24) http://wota.jp/ac/?date=20060224ヽ( ・∀・)ノくまくまーさん サイコ〜Rails環境のせいでCascaded Eager Loading 試せてませんでしたぁ今日も、無理ですが、早いうちに挑戦します。

舞波乙 舞波乙 舞波乙 舞波乙 舞波乙........

遅れてorz。 やっと見ました。最近 めちゃ逼迫中(;_;)

月末に近い月曜

今日も新大阪はパス。17時から天満橋で 区切りの報告をしないといけなくてまだちゃんとできていないのであせりまくり^^;;;;;

ロケールによるテンプレート切り替え

むとうさんの よたらぼ(2006-02-24) http://www.yotabanana.com/lab/20060224.htmlの話で yuguiさんのブックマーク http://b.hatena.ne.jp/yugui/を発見したのですが、ブックマークは、ブックマークに 残してゆけばよいのねん。今後そうしよう。jascaffodの…

雨の日曜

さあ2月末に向けてがんばるぞ〜 (w

全体会議とRails大阪勉強会

西宮での月例全体会議(第3週定例が、今月例外的に第4週)。 午後は、抜けて Rails大阪勉強会。

通信大改革の行方:

「インフラただ乗り」で始まるネットの新たな議論 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/423027利用者はプロバイダに料金を払っているので、設備供給者にも循環しているはずと思う。 ただ乗りというのはなぁ「竹中改革」でNTTはどこへ向かうのか htt…

2月短い!大阪Rails第2回勉強会

あう もう週末。明日は大阪Rails第2回勉強会。楽しみ楽しみ。 http://wiki.fdiary.net/rails/?RailsMeetingOsaka-0002航海日誌 http://cappuccino.jp/keisuken/logbook/濃いひとみっけ^^/

Rails API

http://api.rails2u.comって はてなさんちでつくったんだ。

『活発が盛ん』はてな技術発表会日記 - 2月20日の技術勉強会

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/20060220/1140571178おぎのさんちでみっけ。はてなでもRails Rails なのねん

Rubyリファレンスマニュアル

http://www.ruby-lang.org/ja/man/ が存在するので不要かマニュアル整備は、高橋会長がるびま13号で言及されてますね「3年で陳腐化するWebサイトの構築には軽量言語のほうが向いている」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060210/228971/日本Ru…

Perl文法リファレンス

http://ingres.t.u-tokyo.ac.jp/Lecture/WebApplication/text/node171.html さすが。将来 Ruby文法リファレンス もu-tokyo.ac.jpに載るのかな まあ

帝国データバンク

http://www.tdb.co.jp/1社480円

「活発が盛ん」もっと暖かくなった木曜

株式会社キャプサー http://www.capsor.comの縄舟社長と昨夜お話しました。

「事業計画書の立て方・書き方・通し方―上司・顧客・金融機関も納得!」

井熊 均 (著)はよさげだそうで

iWebはすごいらしい

http://web.mac.com/hiroshiyoshii/macのiLifeに含まれるソフトだけど..

http://www.stat.go.jp/index/seido/sangyo/IT関連も少しは反映されているのねん。

『集客WEB!』

http://www.kohey.jp/ なんか集客らしいのでメモ

select のグルーピング

フォームとコントロール - ばけらの HTMLリファレンス http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/reference/formctrlRailsでいろいろできるけど基礎ふりかえり<OPTGROUP>・・・・・セレクトボックスの選択肢をグループ化する http://www.htmq.com/html/optg…

『るびま』0013号

http://jp.rubyist.net/magazine/?0013昨日は、打ち合わせ準備と打ち合わせとその後に忙殺 乙やっとさっき昨日リリースされたのを確認できましたぁ。

「『単調な仕事を自動化したい』という“態度”が技術者には必須」,永和システムマネジメント角谷氏

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060213/229054/角谷さんのお顔 初拝見。

分裂勘違い君劇場 - 劇的に生産性を向上させるメタオブジェクト技術とRuby on Railsの陳腐化の宿命(Java、C#)

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060216/1140064918#20060216fn3こんなのみっけC#って使ったことないけど、良いのかなぁ Namazuの高林さんが評価していたのできっと良いのでしょうな。 OOエンジニアの輪! 〜 第 20 回 高林 哲 さんの巻 〜 http://…

▼オープンソフトウェア活用基盤整備事業

http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/koubo1.html

Act as Taggable ってあるのねん。勉強勉強。

http://taggable.rubyforge.org/「This means that you must have a table solely for holding tag names. Usually, this table is named ‘tags’ having at least 2 columns: primary key (usually an autoincrement integer called ‘id’ - the AR standard …